高校生の聖書

高校生の悩みを解決したり、生き方の提案をしていくブログ。高校生活は選択の連続で、迷うことも多くあるだろう。そんな時気軽に手を伸ばせる、時として道しるべになる、そんなブログを目指していきたい。   Twitter https://twitter.com/koukou_seisho

滅びろ花粉 

久しぶりの記事更新だ。最近生活スタイルが仕事の都合ガラッと変わったので少し体調を崩してしまっていた。今日からまた毎日更新続けていこうと思う。

 

と、まあ病み上がりなわけなんだが、追い打ちのごとく花粉が飛び始めた。俺はスギ花粉と「カモガヤ」っていうイネ科の植物の花粉、二つのアレルギーを持っている。杉がこれから始まって、カモガヤが四月頃からではじめる。カモガヤは確か梅雨が始まるくらいまで続く。絶望だ・・・

 

頭はボーっとするし目は痒いし、非常にツラい。同じ思いをしている同志たち、頑張って今年も乗り越えよう・・・

国公立入試

この記事を前日に出せなかったことが悔やまれるが・・・国公立志望のみんな、力は出し切れたか?

 

俺から言いたいのは、怒らず聞いてほしいんだが落ちても人生終わりじゃないと言うことだけ。みんながここまで努力してその結果ダメだったとき、「勝負は時の運」なんてチンケな言葉で済ませることができないのはわかる。わかってる。そのときの絶望感、虚脱感は半端なものじゃないと思う。

 

だけど、君の人生は終わりじゃない。実は俺は進学校にいながら家の都合で大学受験をすることがなかった。でも今、まったく後悔していない。大学に行かなくても立派に(俺が立派というわけではないが)生きていくことは必ずできる。

 

浪人を考えているみんな、本当に一年間勉強し続けられるのはその大学に行ってやりたいことがある者だけだ。浪人するという選択肢を選ぶことは簡単だがほとんどの人は気が緩み堕落する。

 

悩んでる人、俺はいつでも相談に乗る。twitterでもコメントでも相談してくれていい。少しでも力になれればと思う。

一気に暖かくなりました

今日、朝起きて一番に感じたこと。暑い。昨日まで布団と体の間に毛布を挟んでいたんだが朝起きると毛布どころか布団ごと蹴り飛ばしていた。俺と全く同じ朝を迎えた子はたくさんいると思う。


朝、家を出てチャリ漕いでるとやっぱり暑い。雨がチラついているにも関わらず汗をかいた。


だかそれよりも気になることが。くしゃみが止まらない。そう、もう花粉の季節...


俺は杉と、カモガヤ?とかいう稲みたいな雑草の花粉症を持ってるんだが、多分この時期は杉だろう。今年もこの季節がやってきた。


アレルギー持ちの子たちは早めに病院に行って、薬を出してもらおう。鼻詰まったりくしゃみ出たり頭がぼーっとしたり、ほっとってもいいことが一つもない。蓄膿(鼻の奥に鼻水が溜まって頭が痛くなる症状。花粉症からこれに派生するケースが少なくない。)になってしまうと非常に厄介だ。薬出して貰ってるとそこら辺は安心だと思う。


花粉症じゃない子たちが羨ましい。ぜひその体、大切にしてやってくれ。

コーヒーはセブンイレブンが最強

コンビニはたくさんの種類がある。ローソン、セブンイレブンファミリーマートなどだな。そして「〇〇のチキンは旨いけど弁当は微妙だな」とか、「パンはここで買おう!」みたいなのが結構あるとおもう。俺は最近まであまりコンビニは利用しなかったのだが、生活スタイルが変わったのでよく訪れるようになり、そういうのもやっとわかってきはじめた。


多くのコンビニでは100円で買えるコーヒーがあると思うが、俺はセブンイレブンのが一番旨く感じた。正直マズい店は無かったのだが、セブンイレブンが頭1つ抜けているように感じた。セブンに寄ることがあったらコーヒー、ぜひ試して見てくれ。


【アルバイト研究記】#1 コンビニバイトのススメ

全国の高校生たち、元気してるか?俺だ。

 

今日はコンビニでのアルバイトについて書きたいと思う。

 

アルバイトをやったことのない高校生は多いと思うが、コンビニは普段の生活にすごく近い存在なので仕事内容は結構イメージしやすいと思う。俺個人の意見としては、高校生にはオススメのアルバイトだ。まずは良いところと悪いところを挙げていこう。

 

良いところ

・短時間労働が可能で、自分の時間が確保できる

 

これが俺の考えるコンビニバイト最大の利点だ。コンビニは基本的に5つの時間帯でシフトを回している。早朝、朝、昼、夕方、深夜という分け方だった。俺が働いていたところでは、

 

早朝 6:00~9:00

朝 9:00~13:00

昼 13:00~17:00

夕方 17:00~22:00

深夜 22:00~6:00

 

って感じだった。見てもらったらわかると思うが、基本的に3時間とか4時間の短時間でシフトが変わる。これなら遊びとか勉強と両立できそうな気がしないか?例えば土日の早朝だけとか、平日は夕方、土日は朝!みたいな働き方もできる(もちろん雇用主と要相談だ)。1シフトあたり時間が短いと、自分が稼ぎたい額やほかのことにあてたい時間などと相談しながら細かくスケジュールを決めることができる。飲食店とかだとこうはいかない。

 

・どの仕事でも通用する経験を多く得られる

 

コンビニは時間帯ごとに仕事が決まっている。もしその時間内に与えられた仕事をやりきれず残してしまうと、残業せざるを得なくなったり、次のシフトの人に迷惑をかけてしまう。だから素早く動くことが求められる。

 

・・・どこかで聞いたことあるような言い回しじゃないか?いつかどこかで言われたことがあるはずだ。行動が遅い、素早く行動しろ、と・・・

 

多分学校の先生から言われたことだろう。いつもみんなは「偉そうにほざきやがって」と不満タラタラだと思うが、まあ落ち着け。偉そうなのは腹が立つが、きびきび動くことはどんな仕事にも求められるのは事実だ。

 

この「きびきび動く」っていうスキルを身に着けるためには、忙しい店のバイトに行くことだが・・・まだ高校生だ、そこまで焦らなくてもいい。まあ普通の店でも忙しい時間帯はあるし、忙しい時間というのは経験することになると思う。その忙しい時間に対応しようとしたとき、みんなは自然と「次に何をするべきか」を考えるようになる。これがこれからの生活、メチャクチャ役に立つ。物事に動じにくく冷静に周りを見れる人、カッコいいだろ?

 

他にもコンビニバイトは礼儀やらややこしい人間の対応やらいろんなことを教えてくれる。慣れるまでは結構大変だと思うが、得られるものは大きい。

 

ただ、「コンビニ楽そうだからコンビニにしよ」って子。やめとけ。なんも楽じゃない。楽さを求めるならほかにどこにでもある(また紹介していくつもりだ)。

 

・社会がどんなものなのか知れる

 

・・・当面の利益を最初しか書いてないが、バイトの経験は将来必ず役に立つ。信じてくれ。他のやつよりはやく社会を知れるのはすごくいいことだと考えている。あとはお金の管理。あまり頻繁に遊んだり人に奢りまくったりしてると給料はすぐ無くなってしまう。自分でお金を管理することを学べるのも有益だと思う。

 

悪いところ

・給料が安い(高校生)

 

普通の店なら、県が定めた最低賃金スレスレ。時間の融通が利いたりする一方、コンビニには給料が安いという欠点がある。ただ、高校生は出来るバイトが限られているので仕方ない部分なのかなとは思う。

 

・仕事内容が多めで、覚えることが多い

 

先に少し述べたが、覚えることが結構ある。特に休みは早朝平日は夕方!みたいなスタイルで行こうと思う子は、早朝の仕事内容と夕方の仕事内容を覚えなければならない。ただ、仕事内容が多いだけでそれほど難しい業務はない。落ち着いて段階を踏めば誰もができる。心配し過ぎないように。

 

 

ちなみに余談になるが、進学校の子たち、バイトが禁止になってるところが多いと思う。でも俺はこの規則は高校時代から疑問に思ってる。実際に社会に出ていろいろ学べる場のアルバイトを何で禁止するのかと。俺も実は進学校出身だが、大通りと駅の近くを避けセ〇ンでバイトをしていた。真面目に規則を守って生きることはもちろん素晴らしいことだが、世の中には意味のない規則が多くあるうえに、規則をかけている側(学校など)がその規則の存在意義を理解していないことが多々ある。原付の免許取得禁止とかな。事故を起こされたら困るのはわかるが、法律で定められた16歳という資格を満たしてるんだったら取ってもいいと思うんだ。そんな感じで、規則全てに従うのではなく自分で守る規則を選ぶ、っていう心構えも必要なのかもしれない。俺は進路が大学しかないと思ってる進学校生が一度バイトして社会を見てみるのには賛成の立場だ。

 

まとめ

コンビニは多忙な高校生に非常にオススメなバイトだ。自分の都合に合わせて無理なく働くことができる。ただ給料が安いのと覚えることが多いのはたまにキズだ。

 

 

アルバイト研究記はシリーズ化していこうと思う。卒業生の方がもしいらっしゃれば高校時代にやったバイトの情報をtwitterにでも送ってくれ。 https://twitter.com/koukou_seisho

 

既存の遊戯王カードが価値暴落してるらしい

全国の高校生たち、元気しているか?俺だ。


ちょっとショッキングなニュースだ。俺も詳しくは知らないんだが、何でも遊戯王のルールが大きく変更され、最近よく使われてるエクシーズとかシンクロとかが殆ど使い物にならなくなるらしい。

 

最近のカードは全然知らないんだが、どうやら融合モンスターも規制の対象らしいな。俺の思い出のブラックパラディンデッキも新ルールではもう使えないということか・・・


盛者必衰。遊戯王よ、お前は長く生き過ぎたんだ。だがそれももう終わりだ。ゆっくり休め。


・・・近所のカード屋さんがつぶれないか心配だな・・・ このルール改変のせいでカード屋さんの遊戯王の在庫はほとんどゴミになってしまったってことだろ?いたたまれないな・・・


俺は今友達から勧められたwixossにハマってて、近所のカード屋さんは非常に重宝してる。潰れてしまっては寂しい。


恐らくだがインフレし過ぎた対戦環境を抑えようとした結果だろう。この改変が遊戯王の未来をどう変えるのか、小学校のころから世話になってる立場から見守りたい。

部活をやるかどうかは天国と地獄の選択

いきなりだが質問だ。みんなは部活動をどう思ってる?

 

 

人によっては高校生活の要となる部活動だが、俺はこの部活動に対しては数多くの疑問を持っている。すでに部活動に入ってる奴も含めて俺と一緒に考えてみてほしい。とくに読んでほしいのは「部活やめたい」「部活がたのしくない」と思ってる人達だが、できれば他の多くの人からの意見もいただきたいので是非コメントしてくれ。まずは部活動をすることの良い点と悪い点についてまとめてみる。

 

良い点

 

・交流の輪が広がる


これが部活をやる最大のメリットだと俺は考える。高校はほとんどの場合、今まで仲良くしていた友達と離れほぼ0から人間関係を作らなきゃならない。その状況で学年、クラスを問わずその学校の人とつながりを持てるのはとても有益だ。人脈は持ってて損はない。特に先輩の知り合いはテストやイベントのことなど、役に立つ情報をたくさんもたらしてくれる。


・何か打ち込めることを得る


これは俺がこの記事を書き終えた後も掘り下げていきたい話だ。人は好きで打ち込めることを一つ手に入れると見違えるほどいきいきするようになる。部活は間違いなくそれになり得るので、その点では素晴らしいものだと思う。


・忍耐力がつく


俺は実は高校2年の夏、所属していた剣道部をやめている。その話はまたさせてもらうが、先生とあまり合わなかったんだ。 すでに部活をしている子たちはわかると思うが、理不尽な出来事がこれまでに何度もあっただろ?それをはねのけて三年間頑張ったなら、間違いなく入ったころより忍耐力がついている。多分だが、俺にはそれが少し足りていない。

 

悪い点

 

・自由な時間が失われる


高校生はいろんなことができる。勉強、部活、バイト、恋愛・・・パッと思いつくだけでもいろいろある。だがみんなが思ってる以上にいろんなことができるのが高校生だ。だが、時間は有限。やれることはおのずと限られてくる。バイトと勉強の両立、部活とバイトの完全な両立は大半の人には無理だ。特に部活は放課後と休日という高校生にとっての自由な時間をまるまる占拠している。だからもし、部活に惰性で通っていたり楽しくないと感じている子は、とてももったいないことをしていると思う。


・やれることの視野が狭まりがち


知ってるか?自動車学校は別に「18歳にならなくても」入学できるんだ。もちろん免許を取得できるのは18になってからだが、取得までにこなさなきゃならない学科とか実技の教習は18になるまでに終わらせることができるんだ。ほかにも(これは少しレアだが)、起業するやつもいる。実はあまり詳しくないんだが、今はネットが発達していて、昔の高校生にはできなかったことがたくさんできるようになっている。また俺自身も詳しく調べてみようと思うし、このブログは「みんなが知らなかったような、高校生にできること」を多く扱っていくので見てほしいんだが、これらは部活との両立が難しいものも多くある。俺が言いたいのは選択肢は無限にあるのにもったいないということ。みんながやっているからと言ってやらなくていい。


・一度入るとやめづらい


一度その部活に入ってしまうと、部を変えたり違うことをしたかったりする時になかなか面倒なことになる。顧問の先生との話し合い、部の友達との関係などが非常にめんどくさい。

 

 

 

部活をやめることは何も悪いことじゃない。


以上の点を踏まえてもらったうえで俺の主張を言わせてもらうと、

 

・明確な目標がない

・部活が楽しくない、惰性で毎日の練習をこなしている

・部活内での人間関係が原因で相当のストレスを抱えている

・バイト、勉強などほかにやりたいことがある

 

 

このいずれか二つに当てはまる子たちは思い切って部をやめることをオススメする。

 

 

理由は悪い点であげたとおりだ。そもそも部活に「みんなが入ってるから入ろう」みたいな考えで入った子、たくさんいるだろ?俺もそうだった。だが部活はやりたい子がやるためのもの。逆に何かの大会で優勝したい!!とか、もっと強くなりたい!!みたいな目標がある子は、是非部活を続けてほしいし、結果が出なくても一つのことに打ち込んで頑張るのは心から素晴らしいと思う。応援したい。

だがしかし!「今日も一日練か・・・ダルすぎ」「テスト前に試合あったからテスト死んだわ」「〇〇(顧問)マジクソ」


「あれ?これ俺のセリフじゃん」と思ったお前ら、もうやめちゃおう。ちなみに上のセリフは若かりし俺が部をやめる二か月前からずっと頭に浮かんでたものだ。


じゃあやめてからどうするか。俺の場合バイトをした。パソコンとPS3が欲しくてな。この時やるのはホントに何でもいい、打ち込めるものを一つ見つけてほしい。それを持ってない人間は惰性で毎日を過ごすようになる。俺にもテキトーに遊んで、ゲームして、8時間くらい寝てのサイクルを繰り返す時期があったからわかるけど、>毎日しんどくないか?生きがいを失ってるというのかな。そういう状態が長く続くとドンドンしんどくなってくる。部活に惰性で行ってる奴はこれに近い状態に陥ってるはずだ。毎日しんどい。また今日も部活か。って感じでな。

 


これから俺はそういう子たちのために「高校生ができること」を多く取り上げたいと思う。だから、君たちの限りある青春を好きじゃないことで浪費してしまわないでほしい。やめる時には面倒なことも多々あるだろう。だけどこれから好きなことができると思えば我慢できると思う。

 


新入生の子たちはこういう現実もあるんだなと思って、部活に入るかどうかを考えてみてほしい。大事なのは入ってる奴が偉いんじゃなくて、そこで頑張ってる奴が偉いということ。ちなみに一年からバイトをしてると、三年になるころには中古車が買えるくらいお金を稼げる。


もちろんこのブログでは部活に打ち込む子たちにも有益な情報を届ける。安心してくれ。

 

まとめ


熱心に部活に取り組む子は素晴らしい。だが世の中には俺を含めてそうじゃない人間がたくさんいる。でもそういう人たちも、自分の好きな事や自分の利益になることなら頑張れるはずだ。

俺はその二つの人種の高校生たちを、それぞれの立場でアプローチしていきたい。            
                                       


この記事は賛否が分かれたり共感できない部分があると思います。今後の投稿の参考にさせていただきたいので、そういうことがあれば是非コメントをしてほしいです。